-
Hole 10 | PAR 5 / HDCP 16
-
やや右ドッグレッグのロングホール。
ティショットはフェアウェイクロスバンカー右サイドが狙い目。
セカンドショットは安全にグリーン手前中央のクロスバンカー前に運び三打勝負。
ロングヒッターはツーオンチャンスのPAR5。C.T B.T R.T F.T LI LⅡ 547 521 507 476 415 415 -
-
-
Hole 11 | PAR 4 / HDCP 10
-
横長二段グリーンのミドルホール。ティショットはフェアウェイ左サイドクロスバンカーを逃げ、フェアウェイセンターがベストポジション。
ピンポジションが右奥は注意。
深いガードバンカーから難度の高いショットが要求される。セカンドショットは方向を考えた上で安全に攻めること。C.T B.T R.T F.T LI LⅡ 357 346 340 324 297 282 -
-
-
Hole 12 | PAR 3 / HDCP 12
-
風により難易度が変化するショートホール。
左サイドピンポジションに注意。
右サイドからよせワン狙いがベター。C.T B.T R.T F.T LI LⅡ 212 173 163 148 121 121 -
-
-
Hole 13 | PAR 4 / HDCP 18
-
打ち下ろしのミドルホール。左サイドのOB近し注意。
ティショットはフェアウェイセンターのクロスバンカー手前がベスト。
セカンドショットは遠距離に注意。
ロングヒッターはフロントティー(白)よりワンオンの可能性あり。
豪快に狙ってみたい。C.T B.T R.T F.T LI LⅡ 421 365 365 304 276 260 -
-
-
Hole 14 | PAR 5 / HDCP 4
-
残り200y付近より打ち上げのロングホール。
ティショットはフェアウェイセンターがベストポジション。
セカンドショットは残り150y付近幅狭く、左右OBのため威圧感があり要注意。
フェアウェイセンターに正確なショットが要求される。C.T B.T R.T F.T LI LⅡ 554 523 502 489 447 423 -
-
-
Hole 15 | PAR 4 / HDCP 14
-
打ち下ろしのミドルホール。
ティショットはクロスバンカーを逃げフェアウェイセンターに正確なショットが要求される。
セカンドショットはガードバンカーを逃げ、グリーンセンターを慎重に攻めるのがコツ。C.T B.T R.T F.T LI LⅡ 430 407 392 357 332 320 -
-
-
Hole 16 | PAR 3 / HDCP 6
-
グリーン手前ガードバンカーにより高さのあるショットが要求されるショートホール。
無理せずグリーン左サイドからよせ、ワンパーを狙いたい。C.T B.T R.T F.T LI LⅡ 201 183 173 130 106 106 -
-
-
Hole 17 | PAR 4 / HDCP 8
-
絶景なロケーションの打ち下ろしミドルホール。
ティショットは海風に要注意。
左サイドにOBあり。グリーン左サイドバンカー目標に。風に負けずに慎重に攻めること。
セカンドショットはアプローチ幅狭く、正確なショットが要求される。C.T B.T R.T F.T LI LⅡ 437 415 402 381 369 321 -
バックティから海が見えます!
-
-
Hole 18 | PAR 4 / HDCP 2
-
海風が吹くと攻略が難しいミドルホール。
ティショットは手前クロスバンカーを避けフェアウェイセンターがベストポジション。
やや打ち上げのセカンドショットはクラブ選択に注意。グリーン奥ピンポジションOB近く要注意。C.T B.T R.T F.T LI LⅡ 403 389 374 349 323 315 -
セカンド地点のバンカー付近から海が見えます!
-

TEL: 0980-77-8072 FAX: 0980-77-8901